2014年7月12日に 上野にある国立科学博物館に行ってきました。
特別展の「太古の哺乳類展」を見に行きましたが、
それ以外にも 常設展の展示物がすごく多くて 全部は見られませんでした。
「太古の哺乳類展」じゃないほうの展示物の写真です。
鳥の はくせい
動物の剥製が たくさん並んでる所。
ここは ガラス張りになってて、 下に剥製がある。
ここに着たスカート姿の女の子が ケラケラ笑ってたナ
上から 剥製を見てる
お疲れ気味に見えるライオン
のび
屋上に庭園があるらしいので 行ってみた。
そんなに面白い場所ではなかった。
これは 太陽光発電パネル
電車が見える
暑かったから 屋上庭園は疲れた
計算機 や パソコン や ネットワーク が 作り出された頃
ものすごい真空管の数。
人間の2000倍の速さで計算できる という
1955年製の計算機
地球防衛軍の基地みたいだ
アナログ式計算機
昔のTVは ブラウン管 だった
1927年、日本でのTVの実験で
一番最初に映った映像は イロハの「イ」だった
零式艦上戦闘機
江戸時代の「単位」から 「メートル法」に変わった
ロケット
博物館 広いから、
色んなものが ゴッチャになってるワ