ゼロコミュの方舟 Ⅱ

出掛けた時のスナップ写真 と バラ園で撮った花写真が多いです。

2016/11 東京国立博物館

2016年11月20日に撮った写真です。

上野の東京国立博物館は、
例えば・・・特別展のチケットを持ってると
敷地内の多くの建物(本館・東洋館・法隆寺宝物館など)に入れます。

ひととおり見るには 8時間でも足りないぐらいと思います。

重要文化財クラスの物が無数にありますが、
ほとんどが 写真撮影OK になってます。

喫煙所は 屋外、本館の左側にあります。 (他にも いくつか あり)


十輪院宝蔵 という小さな倉
イメージ 1

外からも見られる 大きな門
イメージ 2

博物館の本館の中。
撮影禁止の美術館・博物館が多い中、
国立博物館は ほとんどの物が撮影OKで、
最初は 恐る恐る 写真を撮った
イメージ 3

仏像の写真が撮れるなんて 他では滅多に無いことなんだよねぇ。
有名なお寺に行っても仏像さんを撮れないという「うっぷん」も
国立博物館なら 晴らせる
イメージ 4

イメージ 5

玉手箱
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

この時の 刀剣の展示物。
ものすごい刀が いくつも 展示されてた

古備前国包」
イメージ 9

「貞次」
イメージ 10

「厚 藤四郎」
イメージ 11

「手掻 包永」
イメージ 12

「一文字」
イメージ 13

「長船 長光
イメージ 14

「寺沢 貞宗
イメージ 15

私は知らなかったけど、このブランドは ものすごい宝刀らしい。
「江 義弘 (ごう の よしひろ)」
イメージ 16

刀のお勉強
イメージ 17

鞘に付く棒手裏剣みたいな物。 (笄 こうがい)

以前 うちにあった刀にも
鞘に 小刀と笄が付いてて、
刀を鞘に収める時に ガシャーンと 気持ちよく はまった。
まるで 効果音のようにいい音が出た  と記憶している
イメージ 18

小説や漫画の中で有名な刀。
長曽祢虎徹
かなり 反りの少ない刀だった。 「四胴」の文字が刻まれてる
イメージ 19

「金房 政長」
イメージ 20

「長船 長義」
イメージ 21


と いうことで、 この時の 刀剣の展示物は すごかったんだけど、
今の展示物も すごい。

2017年 7/19 ~ 10/15
http://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=item&id=5244

三日月宗近」 や 「水龍剣」などが 展示されるって!