ゼロコミュの方舟 Ⅱ

出掛けた時のスナップ写真 と バラ園で撮った花写真が多いです。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2024/02/14 東武博物館

2024年2月14日に 東武博物館に行きました。 使ったカメラは、フジ ファインピックス S100 です。 その場所から 最大望遠 私は 自分の仕事で こういう形の水銀灯を数えられないほど扱った 持っていったペットボトルが すごく柔らかい 東武線の東向…

2024/02/14 東武博物館

2024年2月14日に 東武博物館に行きました。 使ったカメラは、カシオ ZR-20です。 このカメラは 自分を撮ってもらう用 と 道中での撮影用に持っていってます。 乗換駅 京成 曳舟(ひきふね)駅から歩いていく。 とがった家があった 小学校の横を…

2024年1月に撮ったもの

2014年01月に撮った雑多な写真です。 1月1日、北陸に地震が起こった頃、 ちょうど、富山県の駅弁と電車を紹介する旅番組が MXTVで放送されていた 1月11日、夕焼けが綺麗だった 1月12日 すみだ水族館に行く。(スカイツリーの下にある) 1…

2024/01/31 東京

2024年1月31日に、東京の 御茶ノ水~湯島聖堂~神田明神~湯島天神に行った時の写真です。 使ったカメラは、カシオ ZR-20です。 綺麗になってきた「御茶ノ水」駅 切符の券売機じゃなく 食券の販売機 湯島聖堂へ 水を入れていくと バケツの水がこ…

2024/01/31 東京

2024年1月31日に、東京の 御茶ノ水~湯島聖堂~神田明神~湯島天神に行った時の写真です。 使ったカメラは、カシオ ZR-20です。 湯島聖堂から神田明神。 照明器具に使われてた物だと思う 裏山 すぐ近くの神田明神へ 創作漫画で使う用に「消しゴ…

2024/01/31 東京

2024年1月31日に、東京の 御茶ノ水~湯島聖堂~神田明神~湯島天神に行った時の写真です。 使ったカメラは、カシオ ZR-20です。 神田明神 喫煙所があった お酒 置いてあった

2024/01/31 東京

2024年1月31日に、東京の 御茶ノ水~湯島聖堂~神田明神~湯島天神に行った時の写真です。 使ったカメラは、カシオ ZR-20です。 神田明神の敷地内。 裏や横のほうを見に行ってる 神田明神内のビルの中に入った 神田明神を出た すぐ近くの公園 壊…

2024/01/31 東京

2024年1月31日に、東京の 御茶ノ水~湯島聖堂~神田明神~湯島天神に行った時の写真です。 使ったカメラは、カシオ ZR-20です。 湯島天神。 石の 撫で牛 ブロンズの 撫で牛 病院ですかね? この建物の反対側も エアコンの室外機が すごいことに…

2024/01/31 東京

2024年1月31日に、東京の 御茶ノ水~湯島聖堂~神田明神~湯島天神に行った時の写真です。 使ったカメラは、カシオ ZR-20です。 湯島天神 ウサギだ 撫で牛 発見 湯島天神を出るために この階段を降りる 階段を降りて 振り返って見る お堂 や 古…

2024/01/31 東京

2024年1月31日に、東京の 御茶ノ水~湯島聖堂~神田明神~湯島天神に行った時の写真です。 使ったカメラは、カシオ ZR-15。 もう1台 メインで使ったカメラがあって、 このカメラは 近接撮影用でした。

2024/01/24 東京

2024年01月24日に 東京の すごい都会の所に行きました。 使ったカメラは、カシオ ZR-20 です。 「六本木1丁目駅」はビル直結の駅になってる ほんとは そのビル内のスーパーのイートインで昼食をとるつもりだったが、 平日のお昼頃は オフィス…

2024/01/24 東京

2024年01月24日に 東京の すごい都会の所に行きました。 使ったカメラは、カシオ ZR-20 です。 六本木1丁目駅を出て 1カ所見た後、 ふたたび 六本木1丁目駅に戻ってきた。 ガラス屋根の上を清掃してる人がいた この坂道の途中に 喫煙所があ…

2024/01/24 東京

2024年01月24日に 東京の すごい都会の所に行きました。 使ったカメラは、カシオ ZR-20 です。 お寺の看板(額)には「青松禅寺」と書いてあるけど 『青松寺(せいしょうじ)』という呼び方が一般的らしい。 青松寺は お寺だけでも みどころい…

2024/01/24 東京

2024年01月24日に 東京の すごい都会の所に行きました。 使ったカメラは、カシオ ZR-20 です。 東京の愛宕山の近く エレベーターやトンネルがある エレベーターで登ってきた 愛宕山は高さ25Mぐらいの山なので ビルの5階ぐらいの高さになる …

2024/01/24 東京

2024年01月24日に 東京の すごい都会の所に行きました。 使ったカメラは、カシオ ZR-20 です。 愛宕山にある「NHK放送博物館」(入場無料)。 こういうレンズを見ると「ボトムズ」を思い出す 昔は 巨大なビデオを背負って撮影した 古いテレ…

2024/01/24 東京

2024年01月24日に 東京の すごい都会の所に行きました。 使ったカメラは、カシオ ZR-20 です。 愛宕山にある「NHK放送博物館」(入場無料)。

2024/01/24 東京

2024年01月24日に 東京の すごい都会の所に行きました。 使ったカメラは、カシオ ZR-20 です。 愛宕山にある「NHK放送博物館」(入場無料)。 ニュースキャスターの気分が味わえるスポット 小さなテントの中で 映像を見た 大河ドラマ と 朝…

2024/01/12 すみだ水族館

2024年1月12日に、「すみだ水族館」 に行きました。 使ったカメラは、パナソニックFZ1000です。 京成の押上(おしあげ)駅から行った サンプルの自販機があったのか サマンサタバサの文字が見える ジブリの店 冬季限定でアイススケート場があっ…

2024/01/12 すみだ水族館

2024年1月12日に、「すみだ水族館」 に行きました。 使ったカメラは、パナソニックFZ1000です。 モーターのような物の上で休んでる魚がいる この、ハゼのような魚が 私は好きで いつも姿を探してる この魚は ヒゲで地面を触っている ガラスに …

2024/01/12 すみだ水族館

2024年1月12日に、「すみだ水族館」 に行きました。 使ったカメラは、パナソニックFZ1000です。

2024/01/12 すみだ水族館

2024年1月12日に、「すみだ水族館」 に行きました。 使ったカメラは、パナソニックFZ1000です。 アシカ。 とても泳ぐのが速い 目玉が上を向いてる金魚 目が合った